fc2ブログ

2010年06月

幻燈庭園*朗読会

 月夜のサアカスさんを貸し切らせていただいて、朗読会をさせていただきました。

 当初二回を予定していたんだけど、嬉しいことにお申し込みが多くて、三回に急遽増やしたんです。
 だって、この日限定の美味しいケーキセットをいただいていると漏れなく私の歌と朗読もついて来ちゃう、という大変お得なイベントなんですもの。

 IMG_1782.jpg

 紅茶のパウンドケーキと、リンゴのショートケーキ。
 これに、アイスコーヒーorアイスティor八宝茶。
 一番最後にご相伴させていただきましたが、美味しかった!! リンゴのシャキシャキっとした歯ごたえのショートケーキって面白いね。紅茶のパウンドは私も良く作ります。
 
 歌は「夜想サァカス」と「水彩の国」をギターとベースのアコースティック編成で(お客様お迎え時も、素敵な生演奏付きでしたよ)

 朗読はそれぞれ、
  第1部:「星の王子様」から、王子様と薔薇のシーン
  第2部:スコットランドの童話「金の木と銀の木」
  第3部:「星の王子様」から、王子様との別れのシーン
 を読ませていただきました。

 そして。
 衣装。 
 なんとこの日は、早紀蔵さんというイラストレーターさんのお描きになった女の子の衣装を月夜のサアカスさんがお作りになっててそれをお借りして……
 待って、整理する。
 早紀蔵さんというイラストレーターさんがいらっしゃる
   ↓
 かつて月夜のサアカスで展示会をされた(この8月にもまたあるそうですよ~)
   ↓
 その時に月夜のサアカスのお裁縫の出来る方が、そのイラストを作り起こした
   ↓
 私、それをお借りした
 です。

 第1部がローズヒップティたん。
 
 IMG_1789.jpgIMG_1803.jpg

 頭の上にティーカップが!!!
 イラストは二つ結びだったんだけど、いろいろな理由により、髪型はちょっと変わっちゃいました。
 背中は、あの、私が色々、と、乏しいもので、安全ピンでざっくざくに止めてしまって……なので、お見せできない仕様。
 ローズヒップティたんだけ、イラストが見つけられませんでした……ごめん。

 第2部は、ロイヤルミルクティたん。

 IMG_1809.jpg

 イラストはこちら。
 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6246747
 残念ながら、頭のティポットのお飾りが壊れちゃったんですって。
 なので、ローズヒップティたんのティカップを流用(でもちょっと付け方とかバランスとか、かえてるんだよ)

 第3部はカフェオレたん。

 IMG_1814.jpgIMG_1817.jpg

 イラストはこちら。
 http://sakizou.velvet.jp/illust.html
 次のページの右列上から2段目、だよ。

 素敵な衣装を貸して下さった、月夜のサアカスお針子部の皆様。
 そしてこっそりお借りしちゃった早紀蔵様。
 美味しいケーキをあんなにたくさん用意して下さったキッチンのうり様。
 皆様に美味しいお茶とお菓子を運んで下さった月夜のサアカスのお姉様(ごめんなさい、お名前、聞きそびれちゃいました)。
 コラボの機会を与えて下さったはるき様。
 演奏で花を添えて下さったDr.Purpleと馬場さん。
 来て下さった皆様。
 全員にありがとう、を。

 あのくらい近い距離での朗読もいいね。
 歌も、またライブとは違った雰囲気で歌えました。

 また、こんな機会がありますように。
スポンサーサイト