fc2ブログ

2010年04月

連続狩猟1日目

 Twitterでずっとずっっと好きだった、憧れの高河ゆん先生にお友達になっていただきました。
 なんかもう、舞い上がっちゃって、上がっちゃって、すっかり挙動不審。

 で、そのゆん先生がモンハン会にお誘い下さったんです。
 クラスはG、装備もGながら、心は紙装備。そんな私でも少しでもお役にたつべく、当日の朝、クック道場に通って、立ち回りの勘を取り戻してから、お伺いしました。

 場所は、秋葉原。
 ニトロプラスさんの会議室をお借りして。
 40人くらいの大所帯!! 
 色々な職業の方とお知り合いになれたよ。
 始めてお会いする方とでも、モンハンというツールを介してすぐに仲良く慣れちゃうのは凄いなぁ。
 
 支援特化型笛吹きの私は、ひたすら吹きました。
 ちゃんと全部の笛の楽譜をプリントアウトして、とにかくお邪魔にならないように、サポートできるように。
 猛者ばっかりだったので、端っこでピロピロ笛を吹いている駄目な子がいても、みんな温かく接してくれたよぅ。

 この日、死んだのも一回だけ。
 それも、エリアチェンジした途端に、ティガのお散歩に巻き込まれ、しかも往復で轢かれて、ラヴァ装備の根性が追いつかなかった、という不測の事態。
 基本的に臆病なので、あまり危ない橋は渡らない。
 だからそんなに死なない。
 でも戦力にはならない。
 それが私。

 と思っていたら。
 IMG_1218.jpg
 優勝しちゃった……。
 優勝賞品でいただいた、クッキー。可愛すぎる。私は猫の。

 くじ引きでチームを決めて、条件をつけた狩りで、どこのチームが一番になれるか、というお題クエスト。
 一回目は何だったかなぁ……確か、裸で、初期武器で、上位のナニカを倒す、だったような。
 他のチームがどんどん倒れていく中、抜群のバランスとチームワークで、最後まで危なげなく!!
 「真ん中くらいを狙おう。タイムとか気にしない。ビリにならなければいい!!」の無私の精神で挑んだのが良かったのかしら……
 
 IMG_1219.jpg
 モンハン会なのに、ケータリングも凄かったんですよ。
 こちらはお飲み物コーナー。
 「わぁあああ、温かい紅茶が飲めるなんて!!」と舞い上がった私は、せっかく入れていただいたお茶を一口も飲むことなくぶちまけました……真っ白なワンピース、そしてニトロプラスさんの会議室の床……紅茶色。

 IMG_1220.jpg
 なぜか、ラー油試食コーナー。
 ラー油って、ラー油だけでいけるものなのだろうか……
 
 IMG_1222.jpg 
 写真の撮り方が良くなくて、ごちゃっとしているけれど、充実の食べ物コーナー。
 オードブルみたいなものや、宝石みたいなドーナツ、各種お菓子、カップラーメン、お餅、手羽先(!!)までありました。
 今地震が起きて閉じ込められても、しばらくは大丈夫ってくらい。
 モンハン会、というよりはパーティみたいだったよ。

 IMG_1221.jpg
 私も、チョコチップとオレンジピールのカトルカールと、ベーコンと葱、フライドオニオンのケーク・サレを持っていきました。

 普段、お会いできない世界の方とお話出来て、本当に楽しかったです。
 ゆん先生、声をかけて下さってありがとうございます。
 遊んで下さった皆様にも、感謝~。
 またこんな機会があると良いな
スポンサーサイト