fc2ブログ

ガンプラ

コア・ラプター

 写真を撮り直したので、今まで作ったガンプラを幾つか解説しつつアップしてみまぁす。

 コア・ファイター祭り用に制作した、コア・ラプター。

 rePC070001.jpg

  普通はガンダムトリコロールで塗られるコア・ファイターを現代的なロービジ塗装にしてみたもの。モチーフはF-22ラプター。
 箱、なコア・ファイターが、塗装だけで意外と精悍な面構えになって面白い。

 800px-F-22_Raptor_-_100702-F-4815G-217.jpg

 こちらが本家ラプター様。

 rePC070004.jpg

 インテーク部分。
 ウェザリング楽しかった〜ヽ(  ´  ∇  `  )ノ
 空気の流れとか、いろいろ考えながらせっせと汚れを。
 といっても、スケールモデルほとんど作ったことない&ダメージ表現もあんまり経験ないので、上手な方が見たら噴飯ものだと思いますが。

 rePC070006.jpg

 こちらも。
 もうちょっと金属焼けの表現頑張りたかったなぁ。

 rePC070005.jpg

 ラプターがポリカーボネイトに金を蒸着コーティングさせているのでそれに倣い、薄く金を吹いている。
 見えにくいけど、少し角を削ってダメージ表現も施してみたよ。
 
 rePC070008.jpg
 rePC070009.jpg

 一見凄く地味なんですけどね……
 でもほら、ロービジだから!! 目立っちゃいけないからね。

 rePC070012.jpg

 コクピットの中も頑張った。

 rePC070016.jpg

 本家ラプターの多目的ディスプレイに倣って、コクピット内、細かめに彩色。

 800px-Lockheed_Martin_F-22A_Raptor_cockpit.jpg

 こちらが本家。

 (余談ですが、ボーイング787のコクピットってかっこいいよね。
 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0787+%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%88&safe=off&client=firefox-a&hs=Zxq&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=XBilUoGjNouikgX_uID4Dw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1476&bih=1406&dpr=0.8
ヘッドアップディスプレイとか、トキメキしかないよね!!)

 そんなコア・ラプターちゃんでした。
スポンサーサイト



四色射出成形機



やったーっ
買えました
四色射出成形機
ほらほら、ホワイトベースを模してるんですよ。
あぁ可愛い(●´ω`●)
中に、ちゃーんと金型も入ってるんだって。早く開けたい

RGザクも素晴らしく素敵だったので、そのうち。
いやでもその前にメガサイズザク……
お正月休みがたくさんあればいいなぁ。

トロフィー様控室



出番を待つ、トロフィーの皆様。
皆様、固くなってますね~。
緊張で青ざめていらっしゃる方、紅潮してらっしゃる方……
さぁ、誰の手に渡るのか

ガンプラビルダーズワールドカップ2012



ガンダムEXPOに来ております

実は今年も、ガンプラビルダーズワールドカップ2012の司会をさせていただきます
一般の方が拝見できないので、今まで告知しませんでした……ごめん。

日本一を選んでくるよ~(⊛ੱ੪ੱ⊛)/

ココマデキタラヤルシカナイ

 もひとつお知らせ〜。

 10月21日、電撃20年祭に出していただくよ〜。
 http://dengeki.com/20th/index.html

 でもね、あちこち探しても私の名前はない……でしょ?
 よ〜く見ていくと、明らかに、異色な……

 http://dengeki.com/20th/display/popup02.html

 池澤春菜のガンプラ早組みバトル∑( ̄Д ̄;)

 カテゴリーおかしい!!!!!!
 明らかに他と違う匂いがするんですけど!!
 私、なんなの?!
 モデラーなの?!
 ガンプラの人なの?!
 電ホビさんでフィギュアの連載持ってるの?!
 ホビージャパンさんに、作例乗っけて貰ったりしたの?!
 スケールアヴィエーションさんで題字書かせて貰ったりしたの?!

 はい。
 モデラーです。
 ガンプラの人です。

 当日は並み居る人気声優の皆様を横に、川口名人や、桜井さん、木村さんと、ガチで早組みします……my工具箱持参で(でも私、早組みに定評があるわけではなく、いつもたらたら組んでるだけので、当日は居残りにならないように頑張ります!!)。
 10月21日17時からです。
 来て下さい。

 ……
 ……
 ……
 ……ドウシテコウナッタ_(:3 」∠)_