台湾でも飲茶☆
飲茶スキーなので、台湾でも。
吉星港式飲茶は24時間営業の飲茶なので、「わ~、あちこち行ってたらもうこんな時間!! お店全部閉まってもうた……」という時に便利。

最初にテーブルの上にいくつか小皿が。
これは食べたいものだけ残して、お金を払うお通しみたいなもの。
XO醤と、大根のお漬け物と、ピータンをいただきました。

モツの蒸し物。
鳳爪とかも好き。

芥蘭菜という、ブロッコリーの茎のようなお野菜。
歯ごたえはアスパラ的な感じ。

揚げ大根餅。
焼いてあるのは良くあるけど、揚げるバージョンもあるんですね~。
さくさく~とした外側から、とろとろの中身が……揚げたの美味しい!!
なかなか見ないけど、もしメニューにあったらおすすめです!!

あ、ここでも五目湯葉巻き揚げを食べていた……
う、うん、好きなのです……

海老の蒸し物!!
にんにくの山ですが……ううう、美味しいのです!!
一番下に春雨が敷いてあって、これが美味しいタレをたっぷり吸い込んでいて絶品。問題は一気にお腹がいっぱいになること……

3種類の焼き物の盛り合わせ。
鴨と、豚と、鶏。
それぞれ違うタレがついてきます。生姜と葱と塩と胡麻油のタレ、甘めの梅のタレ、あとは海鮮醤かな。
ここでもやっぱり、一番は豚。サックサクぱりぱりの皮と柔らかくてジューシーな身が最高。

サービスで出していただいたフルーツ。
芸術的な切り方……
飲茶の良いところは、人数に合わせて量の調節がしやすいこと。
もちろん、大勢で行った方がいろいろ食べられて楽しいんだけどね~。
大好きな仲間と、お茶を飲みながら、美味しいものを食べて、ゆるゆるお話出来る飲茶、大好きです(^ω^)
吉星港式飲茶は24時間営業の飲茶なので、「わ~、あちこち行ってたらもうこんな時間!! お店全部閉まってもうた……」という時に便利。

最初にテーブルの上にいくつか小皿が。
これは食べたいものだけ残して、お金を払うお通しみたいなもの。
XO醤と、大根のお漬け物と、ピータンをいただきました。

モツの蒸し物。
鳳爪とかも好き。

芥蘭菜という、ブロッコリーの茎のようなお野菜。
歯ごたえはアスパラ的な感じ。

揚げ大根餅。
焼いてあるのは良くあるけど、揚げるバージョンもあるんですね~。
さくさく~とした外側から、とろとろの中身が……揚げたの美味しい!!
なかなか見ないけど、もしメニューにあったらおすすめです!!

あ、ここでも五目湯葉巻き揚げを食べていた……
う、うん、好きなのです……

海老の蒸し物!!
にんにくの山ですが……ううう、美味しいのです!!
一番下に春雨が敷いてあって、これが美味しいタレをたっぷり吸い込んでいて絶品。問題は一気にお腹がいっぱいになること……

3種類の焼き物の盛り合わせ。
鴨と、豚と、鶏。
それぞれ違うタレがついてきます。生姜と葱と塩と胡麻油のタレ、甘めの梅のタレ、あとは海鮮醤かな。
ここでもやっぱり、一番は豚。サックサクぱりぱりの皮と柔らかくてジューシーな身が最高。

サービスで出していただいたフルーツ。
芸術的な切り方……
飲茶の良いところは、人数に合わせて量の調節がしやすいこと。
もちろん、大勢で行った方がいろいろ食べられて楽しいんだけどね~。
大好きな仲間と、お茶を飲みながら、美味しいものを食べて、ゆるゆるお話出来る飲茶、大好きです(^ω^)
スポンサーサイト