fc2ブログ

乙女道

空飛ぶ虎にやられた話

 フライング タイガー コペンハーゲン,並んじゃったヽ(  ´  ∇  `  )ノ

 たまたま近くまで寄ったら、大行列。
 でも、小雨&平日なので、ずいぶん少ない方、明日からは整理券だよ、という係員の方の言葉につられて。
 30分も並ばなかったかなぁ。

 品切れの物も多かったけど、店内をうろうろして、たくさん買っちゃいました。

 fc2blog_20131005112511dc2.jpg

 はではでな缶と、ペーパーナプキン。

 fc2blog_201310051122261b5.jpg

 きのこなキッチンタオル。

 fc2blog_201310051125208cf.jpg

 虫ブックマーカー、旗のピン、昆虫標本の何か。

 115428.png
 
 この他に、マトリョーシカのフック(残念ながらかけようと思ったところに微妙にはまらなかったので、策を考え中)と、ヘイフラワーとキルトシューロッタちゃんみたいな色合いの缶(バラのティーパックを収納)。

 一番の大物は。

  115619.png

 ちっちゃいテーブル!!!
 銀の取り外しできるお盆がついています。
 モロッコテイスト。
 これね、見た瞬間に、ずっと憧れていたあるものを思い出しまして。

 


 これでございます。
 いつも大きなビーズクッションにくーさまと埋もれてぐだぐだしてるので、お茶のカップやおやつ、読みかけの本を置けるちょうど良いテーブルが欲しかったの。
 これは条件にもぴったりだし、折りたためるし、色も最高。
 ……でも売り切れ。
 売り切れなのょおおおおおおおおう!!!!!

 で、フライングタイガーで見つけた、こちら。
 お値段1500円。
 10分の1。
 なので飛びついて買って、おうちに持って帰りました。
 唯一残念だったのは、足がけっこう無骨な金属色。曲線は可愛いんだけど。
 そこで、困った時には取りあえずマスキングテープで何とかしろ理論に基づき、足の部分にテープをくるくる巻いて、ターコイズ色にしちゃいました(使ったのは、空色、だけど)。

 fc2blog_20131005111744421.jpg

 めちゃくちゃ可愛いんですけどっ!!!!!!!
 マスキングテープは神のツールだね。

 フライングタイガー、しばらく混んでそうですが、キッチュカラフルインテリア好きなら、空いてそうな時を見計らって行ってみて損はないと思われます!!
 私も、もう少しして、空いてきた&品切れが解消された頃に、また行きたいなぁ。
 
 114901.png114922.png
 115023.png115446.png
 115643.png120133.png
 120049.png115947.png

 あぁ、可愛い……欲しい……お部屋がどんどんバザールみたいになっていくけど……
スポンサーサイト



Dialogue〜話をしよう

 うふ。
 うふふ。

 買っちゃった。

 fc2blog_201309270849574a8.jpg

 シャネル〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
 掌サイズの小さな袋の中身は、なんと口紅。

 唇に色を乗せるのがあまり好きではなくて、リップクリームと透明グロス(ディオールのリップマキシマイザー大好き)、うっすらピンクになるティントくらいしかメイクポーチに入ってないのです。
 
 なのに、買っちゃった。
 しかも。

 fc2blog_20130927085004da8.jpg

 赤。
 深紅。
 ルージュココシャイン84番。
 The O・TO・NA色。
 でも、真っ赤じゃないんです。瑞々しく、繊細な血色。
 リップラインを取らないように、内側だけグラデーションになるように塗って、透明グロスを重ねています。とてもナチュラルで、でも顔色がさっと華やかになる。ハワイのセフォラで買ってきたカーキのアイシャドウペンシルをあわせると、一気に秋になる感じ。

 84番の名前は、Dialogue:ディアローグ。
 対話、会話。
 使いこなすにはまだまだですが、世の中と向き合って"対話"するために。
 一つの決意。

手ぬぐい王に俺はなる

 キッチンの目隠しに、この間の金魚展で買ってきた手ぬぐいを飾ったら,まぁいい感じ!!
 エレクターの幅とちょうどぴったり。
 そこに一枚、絵を飾ったみたいなんです。

 コレは良いぞ、ど手ぬぐいあれこれ見てたら、めちゃくちゃ私のツボどんぴしゃなブランドを見つけちゃいました。
 気音間、けねま、と読むらしい。
 絵みたいで、鮮やかで、でも素朴で、洒落が効いてて。
 切り絵のような、クレヨンでやるスクラッチ画のような。
 どうしよう……全部欲しい……もの凄いたくさん買ってしまいそう。

 51279.jpg
 ハロウィンはこれ!!
 9月〜10月はこれを飾って。

 51147.jpg53362.jpg
 11月からのクリスマスはどっちがいいかなぁ。
 おひげの横顔が素敵な左の方かしら。

 51160.jpg120011.gif53308.jpg
 お正月も悩ましいのです。
 真ん中……うう、でも右の渋さも捨てがたい……
 これで旧正月2月頭まで。

 53303.jpg120191.gif
 120201.gif242201.jpg
 桜は一番左の提灯のがいいな(黒地が好きみたい)。
 
 53346.jpg
 初夏は蓮。

 53331.jpg53345.jpg
 夏はビビッドに。
 でも、金魚柄はもう持ってるから、タコかしら。

 53341.jpg
 と言いつつ、この七夕にも惹かれる。
 7月七夕で、八月タコで……となると、金魚をどこに挟むか。

 51133.jpg
 9月になったら秋の味覚シリーズ。

 でも、季節感関係ないところで
 53355.jpg
 この宇宙柄にも激しくよろめいている。

 ふぬーっ!!
 そんなに手ぬぐいばっかり買っていいのか!!
 なんで見つけちゃったんだ,こんな可愛いもの!!

 なんて状態でヨガに行ったので「内面を深く見つめて……呼吸と共に、今頭の中にある思いを」みたいな導きを先生がしてくれている時も「手ぬぐい!! あの柄とあの柄と、でもアレも欲しい!!」と煩悩にまみれまくっておりました。
 あぁもう!!
 手ぬぐい王になってやる!!!

おめかしキーボード

 おや。

 fc2blog_201309131006083ea.jpg

 意外と可愛くないですか?
 キーボードにマスキングテープを貼ってみました。
 幅が良い感じ。
 ちょっと透けるので、完全になんのキーかわからなくなることもないし。

 キーボードだけは未だに、ワイヤードの古いの使ってます。
 アルミワイヤレスキーボードは、打鍵感が浅いのがどうも……慣れちゃえばそれはそれでいいのだろうけど。
 あと、テンキーもないしね。

 なので、うちではアルミさんは、iPadと組ませてお出かけ用。
 デスクトップでは未だにこの子が活躍しています。

秋は爪から。

 fc2blog_201309131005585c8.jpg

 あきのつめ。

 本当は、こんな感じの

 20110906161725.jpg
 
 グレージュにしたかったんだけど、ネイリストさんが「あ、これグレーですよ〜」と言って塗ってくれた色はベージュ……どちらかというとミルクティ色でした。
 なので、秋らしさ、ちょっと減っちゃったけど。
 1本だけアクセントに蛍光色バリバリに入れてます。
 薬指だけストーン。
 地味派手。

 でも、グレージュ……
 理想のグレージュ、ADDICTIONのプライベートジェットをこのためだけに買って、ベージュ部分に塗ろうか悩んでいるなう。